17LIVE(イチナナ)Vライバーがイベント参加の際必要な事とは一体何か今回はお話ししていきます。
1.17LIVE(イチナナ)Vライバーがイベント参加の際必要な事
イベント参加の上で何が必要なのか。
特に必要なのは…
配信時間を取ること
配信時間を取るのはいつでも必要な事ではありますがイベント参加時ではより必要となります。
多くのライバーがイベントに参加する際には、皆さん普段の配信に比べるとイベント期間中は、長時間配信や毎日配信などで順位を上げるよう努力するライバーも多いです。
そのため、自分の予定が立て込んでいるタイミングより配信時間がとれる余裕のあるタイミングでイベントへ参加することをオススメします。
次に必要なのが…
モチベーション
このイベント走り切ろう!!という気持ちが必要です。
どんなイベントであっても気持ちがハッキリしていない限り成果を残すことは難しいです。
なのでイベントに参加して何を獲たいのか明確にしましょう。
続いて必要なのは…
フォロワーの数
イベント参加時は、ギフト数が決め手になります。
多くのフォロワーがいるライバーでは、ギフト数でも優位になる可能性が非常に高くなります。
なのでイベントに参加する前でも日頃からフォロワーを増やしていく努力が大切です。
そしてイベント参加時であってもなくても必要なのは
リスナーと一緒に楽しむこと
自分ももちろんですが、リスナーとも一緒に楽しさを分かち合いながら配信を行う事も常に必要です!
独りよがりな配信ではなく、しっかりリスナーの気持ちも汲み取ってみんなが楽しく過ごせる配信にできると良いですね!
2.17LIVE(イチナナ)Vライバーがイベント参加の際の注意点
たくさんのイベントが開催されている中で注意していただきたい事があります。
- レベル制限
- 公式ライバーのみ参加可能
- 音楽ライバーのみ参加可能
上記3点のように特定のライバーのみ参加可能となっているイベントもあり17LIVE(イチナナ)では開催されるイベントは誰でもどのイベントに参加できるというわけではないので注意しましょう。
なので参加をする前にしっかりと参加条件を確認する必要があります
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は17LIVE(イチナナ)Vライバーがイベント参加の上で必要な事についてお話ししました。
今回の記事がこれから17LIVE(イチナナ)Vライバーを目指す人、飛躍したい人の参考になれば幸いです。