サイトアイコン tolico(トリコ) – 17LIVE Vライバー事務所

17LIVE(イチナナ)Vライバーの枠周りのやり方、やった方がいい理由とは?

17LIVE(イチナナ)を普段から利用されているVライバー、リスナーの方なら一度は耳にしたことがある「枠周り」とは一体どのような活動なのか、ご存知でしょうか。

 

枠周りは17LIVE(イチナナ)などの配信プラットフォーム特有の文化なので、これから17LIVE(イチナナ)で配信を始めたい方にとっては道の領域だという方が多いかと思います。

具体的にどのように枠周りすれば良いのか分からない、そもそもなぜ枠周りをするのかなど、17LIVE(イチナナ)で配信を始める方にとっての疑問を一つ解消できる(かもしれない)話を指定校と思います。

 

既に配信をされている方にとっては一度通った道かもしれませんが、初心を思い返す、ご自身の配信活動を振り返ることが出来る、そんないいきっかけになればと思います。

 

17LIVE(イチナナ)Vライバーの枠周りとは?目的は?

枠周りとは、その名の通り「他の配信者の枠にお邪魔すること」です。

デビュー前のVライバーさんが行うイメージが強いですが、既に17LIVE(イチナナ)などで配信されている方も無意識に行っている方が多いと思います。

 

ここでお気づきの方もいるかもしれませんが、枠周りとは17LIVE(イチナナ)などの配信者が行う「リスナー活動」のことなのです。

とはいえ、リスナー専門の方と違う点がいくつかあり、目的を持って行うリスナー活動のことを枠周りと定義しています。

 

枠周りの目的とは

・17LIVE(イチナナ)を知る、リスナーとしての楽しみ方を知る

・自分の存在を認知してもらう

・人気のあるVライバーはなぜ人気なのかを学ぶ

などが挙げられます。

 

その前に、大前提として「枠の主役は配信者」ということは忘れてはいけません。

17LIVE(イチナナ)に限らず、はしゃぎすぎは本当によくありません。

やめましょう。

 

続いて、枠周りの目的を順番に見ていきましょう。

 

・17LIVE(イチナナ)を知る、リスナーとしての楽しみ方を知る

こちらは主に17LIVE(イチナナ)などで配信を始めようとしている方にとって、特に大事なものになります。

17LIVE(イチナナ)ではどんな人が配信しているのか、17LIVE(イチナナ)の雰囲気は、17LIVE(イチナナ)のリスナーはどのような楽しみ方をしているのかなど、これから配信を始めようとしている方は知らないことがたくさんあります。

実際に枠周りをしてもらい、そのような疑問点を解消していく、というのが1つ目の目的になります。

 

これから17LIVE(イチナナ)などで配信をしていく方にとって、リスナー側を経験しておくことはとても大切です。

これは既に配信されている方にも言えることですが、何をしたらリスナーを楽しませられるのかを学ぶ良い機会になると思います。

 

あとは単純に推しを見つけましょう。

推しは推せるうちに推せと、偉い人が言っていました。

推し活は楽しいです。尊いです。

 

・自分の存在を認知してもらう

17LIVE(イチナナ)では毎日たくさんのVライバーさんが配信を行っています。

その中で何も準備をせず、突然配信を始めた場合、人が来てくれる未来は見えるでしょうか。

17LIVE(イチナナ)に限らず、相当な天才以外は中々難しいと思います。

 

あなたがとても話の上手い人だとしても、歌が上手かったとしても、とんでもない才能の持ち主だとしても、初めは誰もあなたのことを知りません。

自分のことをできるだけ知ってもらい、興味を持ってもらうことで、活動のスタートダッシュはかなり違ってくると思います。

 

他のVライバーさんの枠にお邪魔し、興味のある話題があれば積極的に会話に参加することで、自分にも興味を持ってもらえるかもしれない。

時にはリスナーとして全力で楽しみ、時には少し貪欲さも意識して枠周りをしてみてください。

※前述しましたが、枠の主役は配信者ということは忘れてはいけません。

 

・人気のあるVライバーはなぜ人気なのかを学ぶ

枠周りは近しい人から、趣味の合いそうな人から行うのが一番楽ですが、たまに「17LIVE(イチナナ)の人気Vライバーさん」や「自分が普段あまり行かない配信」などの枠にお邪魔してみるのも良い刺激になります。

 

人気な方には人気の理由が必ずあります。

それを見つけるために、普段はあまりいかないような枠にお邪魔してみるのも良いかもしれません。

(あまり人気Vライバーさんの枠に長居したり頻繁に出入りすると印象が悪くなってしまう場合もあるので、その辺りは柔軟に。)

 

この他にも、枠周りをすべき理由はたくさんあります。

自分なりに「何を目指して枠周りを行うか」、再度考えてみてください。

 

17LIVE(イチナナ)Vライバーの配信前の枠周りで意識する事とは?

次に、特に配信前の方におすすめしたい、17LIVE(イチナナ)の枠周りで意識すべき事ついて話していこうと思います。

17LIVE(イチナナ)での枠周りで大事なことは、大きく分けて2つあります。

 

1つ目は「フォロワー数」についてです。

具体的な数字としては、初配信までにフォロワーが150人〜200人以上を目指してみてください。

※17LIVE(イチナナ)事務所などに所属している方は、自分の事務所のVライバーを除いたフォロワー数で見てください。

 

フォロワー数は、自分に少しでも興味を持ってくれた人を可視化した数字になります。

あまり気にしすぎるのもよくありませんが、枠周りの結果を一番わかりやすく実感することの出来る部分です。

 

17LIVE(イチナナ)に限らず、配信プラットフォームでのライブ配信同接者数は、大体フォロワー数の10分の1~100分の1程度になります。

初配信の場合は多少ブーストがかかりますが、その後のことも考えるとそのくらいの数字を一つの目標としておくと少し安心出来るかなと思います。

 

2つ目は「いろんな配信にお邪魔してみる」という点です。

こちらは、1つ目の話や枠周りの目的と被る部分もあるのですが、自分を知ってもらう・配信の勉強をするためには、たくさんの配信にお邪魔する必要があります。

 

例えば、自分の事務所のVライバーの枠へ行ったとしても、自分に興味を持ってくれる人の数はいつか必ず頭打ちになってしまいます。

交流が広い17LIVE(イチナナ)Vライバーさんなどを見てみると、自分の枠の開始前や終了後、空き時間などに、個人勢の方や他事務所のVライバーさんの枠などにお邪魔していることが多いです。

個人勢や他事務所のVライバーさんの枠にお邪魔することで、普段接点のないリスナーさんと出会うことができたり、他Vライバーさんの強み・面白さに気付くことが出来るかもしれません。

(そのVライバーさんが推しになったら自分の配信と推し活を両立しましょう)

 

逆に、他人を知ることで自分の強みを知ることが出来る可能性もあります。

勇気を出して、いろんは枠にお邪魔してみましょう。

しかしながら、ルールはしっかり守りましょう。

 

まとめ

今回は枠周りについて説明させていただきました。

 

これから17LIVE(イチナナ)などで配信を始めようと思っている人も、既にVライバーとして活動されている人も、現状を見直すきっかけになれば幸いです

ルールは守ろうね!

最後に

17LIVE(イチナナ) Vライバー事務所『tolico』では、17LIVE(イチナナ)でVライバーになりたい方を随時募集しております。

様々なサポートをさせていただいております。

ご興味のある方は是非下記画像をタップしてご応募お願いします。

Vライバー募集中です
モバイルバージョンを終了