サイトアイコン tolico(トリコ) – 17LIVE Vライバー事務所

17LIVE(イチナナ)Vライバーのガーディアンとは

17LIVE(イチナナ)Vライバーのガーディアンとは一体どんなものなのか。

今回はガーディアンについてご紹介いたします!

1.17LIVE(イチナナ)Vライバーのガーディアンとは

17LIVE(イチナナ)のガーディアンとは簡単に言うとライバーの守護神のような存在です。

ライバー達の中ではガーディアンをガー様と呼んでいたりします。

多くのガーディアンは、配信をサポートして他のリスナーさんをまとめてくれたりなど、ライバーにとって強力な守護神的な存在になります。

ただし、1人のライバーにつき就任できるガーディアンは1人です。

配信活動をする事によりリスナーが多くなってくると、ライブ配信を進行することに精一杯になってしまう事や他のことに手が回らなくなることもあります。

そんな時にはガーディアンの力を借りていきましょう。

ガーディアンは、ライバーの代わりに配信中のコメントやギフトへのお礼をしてくれます。

これによって、ギフトへのお礼やコメント遅れや対応漏れを防ぐことができます。

ガーディアンがサポートしてくれることで、配信がスムーズになるだけでなく、リスナーさんとの距離も近くなるので積極的に活用していきましょう!

2.17LIVE(イチナナ)Vライバーのガーディアンになる方法とは

ガーディアンになるためにはオークションに入札しなければなりません。

ガーディアンは、17LIVE(イチナナ)内のポイントを使ったオークションで入札した人が就任できる仕組みになっていて、誰でもガーディアンに就任するチャンスがあります。

入札は1000BCからで落札コインの一部は、ライバーの収益にもなります。

3.17LIVE(イチナナ)Vライバーのガーディアンについての注意点

既存のガーディアンより多いポイントを支払って新しいガーディアンになることを上書きと言います。

これが起こることで、ガーディアンが最大就任期間である7日を待たずに変わってしまう可能性があります。

リスナー間の無用なトラブルを避けるためにも、ライバーはしっかりとルールを設けましょう。

また、ガーディアンの順番待ちも発生する可能もあり前述の通り、ライバーが決めたルールによって、持ち回りでガーディアンが変わっていく場合は、ガーディアンになりたいリスナーが順番待ちとなることもあります。

ただし、ライバーのルール次第では信頼できてずっとこの人にやってもらいたい!と言うガーディアンが見つかれば永久的にガーディアンになってもらう事も可能です。

その場合は、自身のプロフィールに上書き禁止という文言を必ず入れましょう!

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は17LIVE(イチナナ)Vライバーのガーディアンについてご紹介いたしました。

今回の記事がこれから17LIVE(イチナナ)Vライバーを目指す人、飛躍したい人の参考になれば幸いです。

最後に

17LIVE(イチナナ) Vライバー事務所『tolico』では、17LIVE(イチナナ)でVライバーになりたい方を随時募集しております。

様々なサポートをさせていただいております。

ご興味のある方は是非下記画像をタップしてご応募お願いします。

Vライバー募集中です
モバイルバージョンを終了