近年、Vtuberとは違う新しい形としてのバーチャルな存在、「Vライバー」の数が急増しています。
17LIVE(イチナナ)やTikTok、REARITYといった様々な配信アプリ、プラットフォームで活躍するVライバーは、Vtuberよりも手軽に配信活動ができるということで人気になっています。
しかし、そんなVライバーでもうまく活用すればもっと人気になることができるのが「YouTube」。
今回はVライバーにおすすめのYouTube活用方法などをお伝えします。
- VライバーにおすすめのYouTube活用方法
- VライバーがYouTubeを使用する際の注意点
- まとめ
VライバーにおすすめのYouTube活用方法
VライバーにおすすめのYouTube活用方法としては
- ゲーム配信
- 歌ってみた動画
- YouTubeShortsで知名度アップ
などです。
ひとつずつ見ていきましょう。
ゲーム配信
VライバーにおすすめのYouTube活用方法1つ目は、「ゲーム配信」です。
17LIVE(イチナナ)を始め、ゲーム配信ができないという配信アプリは多く、そのため多くのVライバーの配信は多くが雑談や歌配信がメインとなっています。
そこで、YouTubeでは圧倒的にゲーム配信の自由度が上がるのを活かし、普段使用している配信アプリから飛び出し、ゲーム配信のみYouTubeで行うVライバーも多いです。
普段の配信が雑談や歌配信ばかりだからこそ、たまのゲーム配信はとても新鮮で、Vライバー活動の刺激になるだけでなく、リスナーとの盛り上がりも一層大きくなることでしょう。
配信のマンネリ化を防ぐことや新鮮な配信スタイルを提供するという目的でVライバーがYouTubeを始めることは大いにおすすめです。
歌ってみた動画
VライバーにおすすめのYouTube活用方法2つ目は、「歌ってみた動画」です。
多くの配信アプリはアーカイブ化できないということもあり、Vライバーの好きな配信や盛り上がった配信でももう一度聞きなおすといったことは難しいです。
また、特に歌配信の時だと特に、Vライバーの歌をもう一度聞きたいという声も多く上がることでしょう。
Vライバーとしてそうした声に対応できるのが、YouTubeでの歌ってみた動画投稿です。
YouTubeでの歌ってみた動画では、何度も聞きなおすことができるだけでなく、リピートしやすい動画形式なので、元の配信アプリではファンではなかった人もYouTubeで歌ってみたを聞いて配信に来てくれるということも大いにあり得ます。
YouTubeへの動画投稿はMIXや動画編集など、事前準備が大変ではありますが、再生回数という形で自分がどれだけ応援されているかを目にすることもできるので、Vライバーとしてのモチベーションにも繋がるでしょう。
YouTubeShortsで知名度アップ
Vライバーおすすめの活用方法最後は、YouTubeshorts動画での知名度アップです。
近年YouTubeで特に伸びているのが、shorts動画です。
1本0〜30秒で手軽に見ることができるYouTubeshorts動画は、短時間で記憶に残るインパクトを与えることができるツールです。
そこでVライバーとして強いインパクトを残すことが出来たら配信に来てくれるリスナーやファンの数も増加を見込むことができます。
現在はYouTubeshorts動画をメインにしているYoutuberやVtuberもいるほど人気コンテンツになっているので、その分Vライバーの視聴者の数も多いです。
激戦区であることに間違いはありませんが、YouTube shortsをきっかけにVライバーとしての躍進をかけて挑戦してみてもいいでしょう。
VライバーがYouTubeを使用する際の注意点
続いて、VライバーがYouTubeを使用する際の注意点についてです。
注意点としては主に、
- Vライバーにメイン活動の時間が減る
- どこに観に行けばいいか分からなくなる
- 投げ銭が減る
です。
Vライバーとしてのメイン活動の時間が減る
VライバーがYouTubeで活動する際の注意点の一つ目は、メイン活動の時間が減ることです。
YouTubeでの配信や動画投稿には準備や編集など、さまざまな時間が必要になってきます。
YouTubeでは特に動画編集など、不慣れなうちはかなりの時間を要してくるので、その分メイン活動の配信時間を削る必要が出てきます。
活動を広げるためにVライバーとしてのメイン活動が疎かになってしまうと本末転倒なので、YouTubeでの活動はVライバーとしての活動に支障のない範囲で行いましょう。
どこに観に行けばいいか分からなくてなる
VライバーがYouTubeで活動を行う際の注意点2つ目は、リスナーが観に行く場所がわからなくなることです。
様々な配信プラットフォームで活動をしていると、今日はVライバーがどこで配信をしているのか把握するのが大変になってきます。
また、そうした状態が続くとYouTubeだけでなく、Vライバーのメイン活動の配信も見に行こうという気持ちも下がってしまいます。
Vライバーとしてどこで活動するのか、一覧の表を出したり、毎週の曜日で配信場所を固定したりなどを行うと良いでしょう。
投げ銭が減る
VライバーがYouTubeで活動する際の注意点3つ目は、投げ銭が減るということです。
多くの配信プラットフォームでは、課金制で投げられるポイント、所謂「投げ銭」というものがあります。
更に、一度に多額のポイントを購入すれば1ポイントあたりの金額が安くなることもあるため、多くのリスナーはVライバーに合わせて一つの配信プラットフォームでのみ投げ銭を行うことが多いです。
もともと活動していた場所での配信時間が減ってしまうと、その分投げ銭をもらえる機会も減るため、注意が必要です。
また、YouTubeではそうしたお得なイベントは存在しないため、Vライバーに向けたYouTubeでの課金には後ろ向きな方も多いです。
Vライバーとしての収益で生計を立てたい方にとってはYouTubeでの配信はマイナスに作用するかもしれません。
まだVライバーとして活動を始めて日が浅い方は特に、配信活動場所は1つに決めて専念した方が良いでしょう。
まとめ
最後にまとめです。
今回の内容のまとめとしては、
- YouTubeゲーム配信、歌ってみた、shortsを使いたいVライバーにはおすすめ
- YouTubeでの活動がVライバーとして本末転倒にならないように注意が必要
- Vライバーはまずはメインの活動に専念し、余裕が出てきたらYouTubeでの活動も視野に入れる
でした。
少しでもYouTubeでの活動を考えているVライバーさんのお助けになれましたら幸いです。
閲覧ありがとうございました。
最後に
17LIVE(イチナナ) Vライバー事務所『tolico』では、17LIVE(イチナナ)でVライバーになりたい方を随時募集しております。
様々なサポートをさせていただいております。
ご興味のある方は是非下記画像をタップしてご応募お願いします。